【健脳作戦】認知症にならない脳を作ろう

【健脳作戦】認知症にならない脳を作ろう

認知症発症は生活習慣と深い関係

生活習慣病が認知症の引き金になる

糖尿病、高血圧、肥満症、喫煙者、アルコール多飲者は認知症になりやすい事が多くの研究で証明されています。

有酸素運動が予防に有効

ウオーキング、ジョギング、水泳、水中歩行、テニス、卓球などなど

【ひとくち解説】
アルツハイマー型認知症は脳の細胞にベータアミロイドという物質が蓄積しておこります。運動はこの物質を分解する酵素を増やす事が知られています。

予防に効果的と言われている食べ物

ビタミンCを多く含む イチゴ、ピーマン、レモン、レバー
ビタミンEを多く含む カボチャ、サツマイモ、ニラ、玄米、アボカド
ベータカロチンを多く含む 青ねぎ、アスパラ、ニンジン、オクラ
魚類 アジ、秋刀魚、サバ、ハマチなど

【ひとくち解説】
これらの食物はベータアミロイドをできにくくする働きがあります。青魚を全く食べない人とよく食べる人では認知症の発症率が5倍違うと言われています。バランスの良い食生活が大切です。

頭を使い、人と交わり、興味を持つ生活が認知症を予防する

  1. 計画力を鍛える(新しい段取りを考え、実行する)。

    旅行の計画を練る・新しい料理を考案する・パソコン・マージャン・囲碁・将棋・短歌俳句・合唱・楽器などなど

  2. 記憶力を鍛える(体験を記憶して思い出す)。

    昨日の事を日記に書いてみる・カラオケは歌詞を見ないで歌う・レシートを見ないで家計簿をつけてみる

  3. 情感を豊かな生活を。

    面白い、楽しい、感激した!という、心を揺り動かされる多くの体験をすることが、認知症を予防します。

「物忘れ・認知症」関連記事

関連記事

  1. 新しい認知症治療薬「レケンビ(レカネマブ)」Q&A

    新しい認知症治療薬「レケンビ(レカネマブ)」Q&A

  2. 「あれ?ちょっと変かな」軽度認知障害(MCI)の気づき方

    「あれ?ちょっと変かな」軽度認知障害(MCI)の気づき方

  3. 受診できない独居高齢認知症

    受診できない独居高齢認知症

  4. 認知症と車の運転 1

    認知症と車の運転 1

  5. 若い年代に多い「外傷性高次脳機能障害」

    若い年代に多い「外傷性高次脳機能障害」

  6. 怒りっぽさが目立つ「嗜銀(しぎん)顆粒性認知症」

    怒りっぽさが目立つ「嗜銀(しぎん)顆粒性認知症」

ピックアップ記事

  1. 子供が頭を打った(頭部打撲)時の確認手順
  2. 子供が頭を打った(頭部打撲)時に気をつけること
頭痛関連記事
最近の記事 よく読まれている記事
  1. 新しい認知症治療薬「レケンビ(レカネマブ)」Q&A
  2. さまざまな失神
  3. 中高年の理想的なダイエット
  4. 持続性知覚性姿勢誘発性めまい
  5. 鎮痛剤の使い過ぎによる頭痛(頭痛外来でまずは正しい診断を)
  1. 新型コロナウイルス感染の正しい怖がり方
  2. 子供(乳幼児)の頭部打撲:ぶよぶよたんこぶの対処法
  3. 子供が頭を打った(頭部打撲)時に気をつけること
  4. 腋窩多汗症(ワキ汗)のボツリヌス療法
  5. 片頭痛にめまいが合併する「前庭性片頭痛」
PAGE TOP